乗客の問い合わせに「AI駅員」が自動で対応
OKIは9月12日、AIを活用した乗客案内システム「AI駅員」について、サービス提供の実現に向けた実証実験を九州旅客鉄道株式会社とともに、鹿児島本線香椎駅および長崎本線諫早駅にて開始するとしました。
この実証実験は10月2日より実施され、対象となる各駅に「AI駅員」を搭載した端末を設置します。「AI駅員」が対話にて乗客からの問い合わせに自動で応答、AI対話エンジンによる案内の検証を行うことでサービスの向上を目指します。
また同時に、遠隔案内機能における駅係員によるリモート案内の検証も実施、遠隔案内機能はインバウンドやバリアフリー対応などに向けた活用が可能です。なお「AI駅員」へは、専用端末からだけでなく、スマートフォンからもアクセスできます。
映像通話、多言語翻訳、筆談での対話も
「AI駅員」はAIチャットボットにより、乗客からの問い合わせで多数を占める、駅構内案内や乗り換え案内などに自動で対応します。対応しきれない内容については、遠隔案内機能を通じて駅係員への直接の問い合わせが可能です。
また遠隔案内機能では、外国人旅行者への応対やバリアフリーを考慮して、音声および映像通話のほか、リアルタイム多言語翻訳や筆談などによる対話が可能で、音が届きやすいスピーカーにより遠隔地にいる駅係員とのスムーズな会話を実現します。
同実証実験は年内12月24日まで実施の予定です。同社ではこれにより、駅利用者へのサービス向上を目指すだけでなく、気軽に「AI駅員」が利用できる仕組みの構築により、システム利用者数の向上と継続的なサービスの改善につなげます。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
OKI プレスリリース
https://prtimes.jp/