観光業を自治体ベースで応援「自治体専用プラン」リリース
自治体限定「トライアルプラン」スタートmingle株式会社は、1月4日、新春企画の第1弾として観光業を自治体ベースで応援する自治体限定の「トライアルプラン」の受け付けを、同月5日より開始すると発表しました。 同プランは、アフターコロナのインバウンド再開に向…
自治体限定「トライアルプラン」スタートmingle株式会社は、1月4日、新春企画の第1弾として観光業を自治体ベースで応援する自治体限定の「トライアルプラン」の受け付けを、同月5日より開始すると発表しました。 同プランは、アフターコロナのインバウンド再開に向…
100冊以上の多言語絵本が期間限定で読み聞かせ放題株式会社多言語教育推進会(以下、多言語教育推進会)が、絵本アプリ「ことばの宝箱」を緊急事態宣言の発出中、ダウンロード後期間限定で無料利用できるようにしていると、1月5日に発表した。 「ことばの宝箱」は、…
声優Web番組のチャレンジ企画!世界をもっと身近に株式会社ポニーキャニオン(以下、ポニーキャニオン)は1日、同社のアニメ通販サイト「きゃにめ」公式YouTubeチャンネルと、中国大手動画サイトbilibiliチャンネルで配信中のWeb番組『春日望と安齋由香里のDoゆーのー …
外国語話者の出欠席や健康状態の管理が正確に株式会社リーバー(以下、リーバー)は、同社の医療相談&健康観察アプリ「LEBER for School」の健康観察機能について、日本語、英語、中国語、ポルトガル語、ベトナム語、ヒンディー語の多言語の展開を開始しました。 …
ロシア語の日本語学習教材が少ない日本語能力試験対策eラーニング制作のアテイン株式会社(以下、アテイン)は、日本語能力試験eラーニング教材「オンライン日本語」シリーズのロシア語版を制作することを発表しました。 アテインのオリジナル日本語学習教材「オン…
音声ARの導入でショーウィンドウ体験が進化株式会社阪急阪神百貨店は12月28日、同社が運営する「阪急百貨店うめだ本店」のショーウィンドウにおいて、音声AR「SARF」を導入したお正月展示を開始したことを発表しました。 フォトスポットとしても人気の高い阪急うめ…
多言語化したフレーズ集を作成、無料でダウンロード可能株式会社オーエイチ(以下、オーエイチ)が、新型コロナウイルスの感染予防対策に関するフレーズを多言語化して提供していると、12月25日に発表しました。 オーエイチは、ホテルなどの宿泊施設やバス事業者向…