前橋市市街地エリアなどを紹介する観光PR動画が公開

インバウンド旅行客の回復を見据えたPR動画としてグルメプラットフォーム「byFood.com (バイフードドットコム)」を運営する株式会社テーブルクロスは、群馬県前橋市市街地エリアと赤城山エリアについて紹介する観光PR動画を制作、12月20日よりその配信を開始しました。…

飲食店向けのメニューを作成、「Dining」リリース

メニューが簡単に作れ、自動翻訳も店舗向けアプリ開発・運用を手掛けるルーツ株式会社は、12月16日、飲食店向けのメニューを簡単に作成できるアプリ「Dining (ダイニング)」をリリースしました。 「Dining」はアプリでメニューの作成ができ、商品の追加や削除、入れ…

NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」、英語版開始

海外ファンに向けたサービス開始GMOアダム株式会社は、12月13日、NFTマーケットプレイス「Adam byGMO」の英語版の提供を開始しました。 「Adam byGMO」は、これまで日本国内を対象としたサービスとして展開されていましたが、この英語版の提供開始により海外からの…

旅番組メディア「らくらく湯旅TV」がスタート

観光地や宿を応援するためのコンテンツ「らくらくコミュニティ」を運営するFCNT株式会社は、12月9日、「らくらく湯旅TV (ティーヴィー)」の開設を発表しました。 11月18日より公開が開始された「らくらく湯旅TV」は、温泉宿や観光地の魅力を映像とともに紹介する旅…

「多言語会議アシスタント」中国にて提供開始

多国籍メンバーによる会議をサポートNTTアドバンステクノロジ株式会社(以下、NTT-AT)は、多言語会議支援サービス「多言語会議アシスタント (以下、同サービス)」の中国市場に向けた提供を2021年12月より開始しました。 同サービスでは、リアルタイムでの音声のテキ…

ものづくりの「現場」を紹介 動画配信スタート

学生らが「スミファ」にてオンライン配信、企業紹介動画も制作情報経営イノベーション専門職大学は、11月30日、同大学の学生らが「すみだファクトリーめぐり (以下、「スミファ」)」のオンライン配信を実施し、さらに墨田区内企業2社の紹介動画を制作したと伝えました…