英語での情報配信を開始、「特務機関NERV防災」アプリ

「特務機関NERV防災」アプリがアップデートゲヒルン株式会社は、9月1日、「特務機関NERV防災」アプリをアップデートし、英語での情報配信を開始しました。 「日本をもっと安全にする」ことを目指し、「安全保障」を軸に「情報セキュリティ」「インフラストラクチャ…

「Makuake」、グローバル展開に向けたサービス開始

「Makuake Global」サービス開始株式会社マクアケが運営する、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」は、8月31日、海外からの応援購入を受け付けるグローバル展開機能「Makuake Global(マクアケ グローバル)」の提供を開始しました。 「Maku…

「Google Things to do」サービス開始

自社予約サイトを「公式サイト」として表示旅行・レジャー予約プラットフォームのKlook(クルック)は、8月27日、Googleとの新たな連携により「Google Things to do」プラットフォームの提供を開始しました。 このサービスにより、Klookのパートナーであるアクティビ…

「タイ人の訪日に関する意識調査」

今後、タイ人が期待する訪日観光とは株式会社アジア・インタラクション・サポートは、8月19日、「タイ人の訪日に関する意識調査」の結果を発表しました。 同調査はインターネット上にて、今年2月8日から3月15日までの期間、日本旅行に関心を持つ2,300名のタイ人を対…

ロゼッタ、スペイン語翻訳における「LSP」について紹介するウェビナーを開催へ

スペイン語翻訳における課題をワンストップで解決へ株式会社ロゼッタ(以下、ロゼッタ)が9月2日に、無料ウェビナー『海外ビジネス拡大の要、"スペイン語翻訳" を考える ~多様な言語サービスを担う"LSP”、使っていますか?~』を開催すると、8月19日に発表しました。 …